2024年01月15日

結婚記念日のピンクの花束

IMG_9073.JPG

去年は
オレンジ&ピンクで制作でしたので
今年は パステルピンク系では あるものの
ちょっと明るめなイメージとの事で
制作した花束に なります。

IMG_9088.JPG

画像では 解りませんが
実物は ボリュームあります。

IMG_9082.JPG

花材

ベビーカメレオン スプレーバラ・
モモタロウ チューリップ・
プリティーピンク スカビオサ・
エチュードピンク ラナンキュラス・
セレブガーネット リシアンサス・
モカラ 洋蘭・オリーブの葉・丸葉ユーカリ。


毎度、ありがとう ございます。



posted by HIRO at 20:15| 花束

2024年01月08日

春色の優しいピンクな お花達

IMG_9055.JPG

可愛い ピンキーなお花達が
本日、新入荷しております。

IMG_9057.JPG

エチュードピンク ラナンキュラス
& アンティーク スイートピー

IMG_9056.JPG

プリティーピンク スカビオサ
& オリエンタルクィーン洋蘭

IMG_9058.JPG

長持ち最高のスプレーバラ
品種 ベビィカメレオン

IMG_9059.JPG

ボリューム最高のスプレーバラ
丸咲き 品種 シルバーピンク+

IMG_9054.JPG

品種
桃太郎 チューリップ

IMG_9062.JPG

葉が硬い
最高のフリル咲きのシクラメン
新入荷しました。


posted by HIRO at 15:00| 日記

2024年01月01日

2024年 謹賀新年

IMG_0512.JPG

題名  伊達イズム

伊達政宗の伊達男を
イメージした 竹アレンジメント。



新年明けまして
おめでとうございます。

今年も どうぞ
ベルローズをよろしく
お願い致します。


こちらのお正月花
竹&陶器アレンジメントは

塩釜での花屋時代の作風に なります。

2007年に 僕が制作した
アレンジメントをずらり ご紹介します。

IMG_7645.JPG

バラを使った 赤とピンクを強調した
竹アレンジメントになります。

赤い実を 3種類 使っております。

IMG_7755.JPG

題名 昭和の面影

水仙や藁を下に 添えております。
菊は 精興光玉や巴風車を 使いました。

IMG_3000.JPG

題名 何ですか?

水引を虹に 見立てつ
そこへ 折鶴をセット。

IMG_2821.JPG

フレッシュ感 味わう
金柑の竹アレンジメント。

レモンの香りがする青文字を使い
イエローパステルカラーにて
制作をした作風に なります。

IMG_2961.JPG

大菊・輪菊・ピンポンマムの
ギューギューアレンジメント。

IMG_2904.JPG

縄跳びしているかのような
ピンキーな 竹アレンジメント。

ヒヤシンスをレイにして ハワイアンを
チョイスしております。

IMG_3085.JPG

クロスを強調した
カラーとバラの陶器アレンジメント。

実物は ペッパーベリーを使用。

IMG_7690.JPG

あまり松を 強調しない
優しく女性らしい 竹アレンメント。

IMG_7661.JPG

くるくるのバンブーを使った
はなまる 竹アレンジメント

IMG_7895.JPG

青森のツルウメモドキを使った
枝を 強調した竹アレンジメント。

IMG_8044.JPG

アルストロメリアとピンポンマム
重箱アレンジメント。

どこか 懐かしいイメージの
お正月アレンジメントのご紹介でした。


2024年の今年も

fower & art bellerose
を 宜しくお願い致します。



posted by HIRO at 08:01| アレンジメント

2023年12月31日

ピンク&イエローの花束

IMG_9030.JPG

75歳の女性の方へのプレゼント。


花材

ラナンキュラス・
ブライト ゴールドスプレーバラ・
ピンクバラ・ハート スイートピー・
ディアンサ 八重オリエンタルリリー・
丸葉ユーカリ・グレープアイビー。


今年 一年、

誠に ありがとう ございました。


来年も どうぞ ベルローズを
よろしく お願い致します。

感謝

ベルローズ オーナー 飯坂浩之



posted by HIRO at 06:48| 花束

2023年12月29日

サロンさまへ 紅白の花かご

IMG_9014.JPG

サロン様へのプレゼント
ご要望は おまかせでしたが

ご依頼主さまが 赤系がお好きなので
紅白で 制作させて 頂きました。

IMG_9002.JPG

花材

ガーネットジェム バラ・
アイシャ 八重オリエンタルリリー・
エレガンス ビアンコ ラナンキュラス・
ガンダーズラプソディ チューリップ・
アンティーク スイートピー・
タイシーケン デンファレ・
コットンフラワー・グレープアイビー・
丸葉ユーカリ・オリーブの葉。

サイズ

高さ約37cm × 幅35cm



みどりさんのブログ ☞ アート


posted by HIRO at 15:38| アレンジメント

2023年12月28日

お正月のお花

IMG_8995.JPG

ベルローズのお正月花

IMG_8997.JPG

発色最高のシンビジューム

IMG_8986.JPG

大輪咲きのアイシャ
八重咲き オリエンタルリリー

IMG_8985.JPG

フレグランス スイートピー

IMG_8950.JPG

ガーネットジェム バラ 完売

IMG_9016.JPG

超可愛い ラナンキュラス

IMG_8949.JPG

ワイン ランキュラス 完売

IMG_9017.JPG

大分県産の発色最高な
スイトピー入荷しました。

IMG_8989.JPG

昭和からの不動の人気
舞風車 スプレーマム

IMG_8987.JPG

1本250円 税込み

IMG_8990.JPG

金色の松ぼっくり

IMG_9019.JPG

ディアンサ 八重咲き
大輪オリエンタルリリー

JAうつのみや産

IMG_8991.JPG

ボリューム最高のスプレーストック

IMG_8981.JPG

迎春セット 新入荷!

IMG_9015.JPG

外の束花は さらに
お安く価格変更し
販売をしております。



みどりさんのブログ ☞ アート





posted by HIRO at 08:00| 日記

2023年12月25日

お供えのピンキーアレンジメント

IMG_8967.JPG

セキスイハイム東北(株)さま
からのご注文のアレンジメント。

IMG_8955.JPG

昇天された方は
ピンクが好きで 洒落ているイメージが
好きだったとのこと。

ご担当の方の素敵な ご要望を考えて
ピンキー&パープル&ベージュにて
制作させて 頂きました。

会場では 華やかに
目立っておりましたので
ほっとしました。

花材

ピュアガール
シンビジューム・
ブルーボーイ アランダ・
ラナンキュラス ペジェ・
マキアルージュ リシアンサス・
スモークグラス・丸葉ユーカリ・
クレオーラ カーネーション・
ダークブルースイートピー・
ホワイト レースフラワー・
クィーン スカビオサ・葉物・
リボン・籠・吸収性オアシス 等。

IMG_8961.JPG

お花のサイズ感は

結構 大きめに 制作をしました。



サイズ

高さ約70cm × 幅50cm


普通では 物足りない
または 他花屋さんと変化を付けたい方は

どうぞ、ベルローズを
推してくださいませ。

今日も 勉強して
制作させていただきました。


今後とも 宜しくお願い致します。




みどりさんのブログ ☞ アート





posted by HIRO at 16:22| アレンジメント

2023年12月21日

お花と BATMOILE

IMG_8928.JPG

クィーン スカビオサ

IMG_8929.JPG

長持のスイトピー大分県産:ダークブルー

こちらの産地を 買うと
他の産地のスイトピーが
変えなくなりますよ。

IMG_8952.JPG

素敵な ペジェ ラナンキュラス

IMG_8935.JPG

発色最高な ディーニ ラナンキュラス 完売

IMG_8930.JPG

お花をより引き立ててくれる

脇役の天才 ワイルドオーツ

IMG_8932.JPG

旅人の木:青い種

IMG_8936.JPG

プレマージュ&レッド 6寸鉢

バランスが良い シクラメン 入荷

IMG_8940.JPG

ローズピンク シクラメン6寸鉢 1点物

下の段のシクラメンは
本体価格 598円 入荷。

IMG_8939.JPG

 小ぶりですが 葉がしっかりタイプ

5寸鉢 税込み658円。

IMG_8945.JPG

最近のお気に入り

500円のガチャ:フィギア

バットモービル サイズ長さ9.3cm

バットマン サイズ高さ2.7cm


ここ最近のお気に入りです。




みどりさんのブログ ☞ アート



posted by HIRO at 10:03| 日記

2023年12月19日

プルマージュレッド 特大シクラメン

IMG_8923.JPG

完売品

プレマージュレッド シクラメン

サイズ

約 幅47cm × 高さ 42cm

見事な
シクラメンに 出会いました。




みどりさんのブログ ☞ アート




posted by HIRO at 19:37| 日記

2023年12月17日

Wスペシャリストのまかない花

IMG_8873.JPG

本日は 急遽
花レッスンとなりましたので
まかない的な お花しかなかったものですから
あるお花で 制作して頂きました。

IMG_8866.JPG

パリスタイルを考えますと
8割方お花の組み合わせで
良し悪しが 決まると言われておりますが

今回は まかない的なブーケになります。

IMG_8868.JPG

花材

ウェストミンスアビーバラ・
レッドチャーム カラー・
ブルーボーイ アランダ・
ムジカ ラベンダースイートピー・
丸葉ユーカリ・ワイルドオーツ・
コロニラバリエガータ・
リシアンサス。


あるお花で 何とかした
W氏 流石でした!!

カラーを滴り落ちる
ようにした制作が 光ります。

今回も まいりました 平謝り



みどりさんのブログ ☞ アート



posted by HIRO at 10:33| 花レッスン
Powered by さくらのブログ